ロハスフェスタ 2016 in 東京 光が丘公園
代々木公園を後にして、光が丘公園へと向かった我が家☆
話には聞いていたのですが、車を止めるまでが本当に大変で・・・((´・ω・`;))
1番待つであろう公園駐車場を避けたものの、1時間超の洗礼を受けました。
お昼過ぎに会場入りする予定が、

入場口にたどり着いたのが、午後2時半 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

こちらも、大変多くの人でにぎわっていましたが・・・。
お初のロハスフェスタを楽しもうと♪ お友達のアドバイスどうりに、

レジャーシート&マイボトル(←を持っていくと、冷たいほうじ茶を無料給水所で頂けるのが嬉しかった・・・!)&食器(我が家は、2種類のタッパーを用意しました ^^)&箸を持参しての遅いランチタイム (*≧∪≦)

↑ ハム焼きを見つけて、ウハウハ大興奮♪
ご当地グルメも多数出店していました。

↑ LOHASのHですヨ♪
ロハスフェスタの一番の目的は・・・☆

久しぶりに会うノエママのハンドメイドショップ☆

「tansoku」ブースを見る事でした ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ハンドメイドグッズはもちろんの事、レイアウトもノエママらしいな・・・と、思わずニンマリ (* ´ ▽ ` *)
我が家の真っ黒姉妹も、帽子の着用写真でお手伝い?!をしていましたヨ・笑

↑ ノエちゃんを抱っこしながら、そっと後方にカメラを向けた時の一枚☆
お客様が、帽子を手にとって可愛い・・・!!!と言う度に
(そうなの♪ 可愛いんだよ・・・!)と心の中でつぶやき。
カラーとリードを見るや否や、安い!!!と聞こえてくると、
(安いんですよ・・・♪)と嬉しくもなり、洋服を手に取る方を見れば(サイズがあいますように・・・☆)と願っていました (*≧∪≦)
積もる話も山ほどあったのですが、こうして実店舗が見られたのが嬉しかったな・・・♪
ノエル&シエル&エマ三姉妹も相変わらずの可愛さで、

sizuパパが抱っこをしても、おっとり顔 (* ´ ▽ ` *)

昨日・日曜日は、あいにくの天気&強風で大変だったようですが (´・_・`)
雫達と同じ帽子を被った子達を、どこかで見られるのかと思うと、イベントの楽しみ方が増えるかも♪ (*≧∪≦)
そんな私も、しっかりとお目当ての商品をゲットしたんですヨ!

マナーポーチとレトロ柄の、、、これは何?!
こちらの紹介は、後日のお楽しみに (* ´ ▽ ` *)
ノエママのハンドメイドショップですが、今後の関東での出店は・・・未定です。
関西方面では、かなりの確率で色々なイベントで出店しています。
見られない私の分も、お近くの方は是非! 遊びに行ってみてくださいネ♪
スポンサーサイト