こんな1週間&ブログ9周年♪
撮りためている写真はあるのですが、ブログを更新する時間がとれませんでした ><!
さかのぼって、ほんの少しだけ (。>ω<。)ノ
20日・日曜日☆
この日は、


お昼前から幕張散歩♪
イオン周辺にもメッセ周辺にも、なぜだかわんこが大集合 (;゜0゜)
知らずに来ちゃって大失敗???

コジマユーザーさんの為のイベントが行われていました。
大量のペットシーツを抱えている方や、ベットorリッチェルのクレートを抱えている方を多く見かけたので、出展企業の商品がお値打ち価格だったのでしょうネ ^^
わんこと人を避けながら、



海浜幕張駅まで日向ぼっこ散歩♪


一応紅葉も見られましたよ 。゚(゚^∀^゚)σ。゚

お昼は、メッセ前で


炊飯器の中からお肉が出てくる、何だか微妙~なケバブを頂きました ( ^ω^ )

ペコス(イオンペット)で商品デモをやっていて・・・

鹿肉に混ぜただけという、「シリアルフレーク」の試食を頂きました。
商品コンセプトはとても良い!と思ったのですが。
主原料がトウモロコシ、小麦なのが残念 (´・_・`)
ご厚意でジップロックに分けてくださったのですが、これがどういうわけか雫にもティファにも好評で ^^;
嗜好性が高いようで、においだけで飛びつくの。
アレルギーを出さない範囲で、少しずつ頂いています (* ´ ▽ ` *)
週があけてからは、

寒い日や疲れがたまっている時は、自宅でゆっくり休み♪

なるべく暖かい時間帯に散歩をさせています。
この秋以降も、私の周りのダックス友達の何匹かがヘルニアの発症、再発をしてしまいました。
いずれも、雪が降るようなキーンと冷える日を境になっています。
私自身も、雫が小さい頃は、岩手へのスノーボード旅行に連れていって雪遊びもしていましたし。


関東でも積雪がある時は、↑ 遊ばせていました。
この写真をUPした当初、批判をされていた方がいらっしゃった事も存じておりますし、言いにくかったでしょうが言葉を選びつつお叱りの言葉を伝えてくれた方もいらっしゃいました。
昨年までは、ある程度の事は私の自己責任という事でやっていましたが。
今後は、再発を繰り返してグレードがあがってしまった雫&再発はしていないものの寒がりになったティファを遊ばせる事はしないので、ご安心くださいね。
そんな情報交換の場でもあった当ブログですが、19日で丸9年になりました。
楽しい事を綴るよりも、病気の事や体調の変化にふれる事も増えたので、何度もやめようと思いました。
その度に、初心にかえって
「愛犬の為の成長記録」 この思いで続けています。
ここまで来たら、あと1年!10年目までは頑張れるかな?
真っ黒姉妹を、もう少し見守って頂けるとうれしいです (* ´ ▽ ` *)
スポンサーサイト